大学,ルートイン,サンルート,ニューバジェット,グリーンホテルは東室蘭駅下車です。室蘭まで行かないように注意してください。
(1)JRで移動
新千歳空港から1駅目で函館・室蘭行き特急列車に乗換え東室蘭下車
新千歳空港駅で「Sきっぷ」購入が最安 往復3,260円。6日間有効。
室蘭工業大学生協で片道券購入できる。片道1600円。3ヶ月有効。
空港 発 07:06 07:51 08:49 09:34 10:49 11:34
東室蘭着 08:12 08:12 09:51 10:37 11:52 12:40
空港 発 12:34 13:34 14:04 15:04 16:19 18:34
東室蘭着 13:36 14:35 15:14 16:05 17:32 19:35
空港 発 19:04 19:49 20:49 22:31
東室蘭着 20:12 20:47 21:56 23:50
(2)高速バスで移動
新千歳空港30番乗り場から室蘭行き道南バス乗車。東室蘭東口下車
空港カウンターで購入。片道/往復 1530/2700円。
空港 発 09:30 11:00 12:30 13:50 15:20 16:40
東室蘭着 11:09 12:39 14:09 15:29 16:59 18:19
空港 発 18:00 19:40 21:30
東室蘭着 19:39 21:19 23:09
東室蘭駅西口から各ホテルまでのアクセスは下記地図参照

2 東室蘭駅から会場へ
(1) タクシーで移動
東室蘭駅西口からタクシーが最も便利です。約1,200円。東室蘭駅改札を出て右側が西口です。タクシーは常にいます。
(2) バスで移動
バスも利用可能です。「工大」下車,乗車料金240円。後ろ乗り整理券をとって下車時支払い。
東室蘭西口からのバス時刻表(8AM-5PM表示)
系統番号77
西口発 09:16 10:06 11:11 12:06 13:06 14:11
工大着 09:30 10:24 11:29 12:24 13:24 14:29
西口発 15:11 16:12
工大着 15:29 16:30
東町中央からのバス時刻表(8AM-5PM表示)
系統番号6, 72
東町中央発 08:00 08:10 08:43 09:13 09:43
工大 着 08:20 08:36 09:09 09:39 10:08
東町中央発 10:13 10:43 11:12 11:42 12:12
工大 着 10:38 11:08 11:37 12:07 12:37
東町中央発 12:41 13:11 13:41 14:10 14:40
工大 着 13:06 13:36 14:06 14:35 15:05
東町中央発 15:10 15:40 16:10 16:40
工大 着 15:30 16:06 16:36 17:06
各のりばまでのアクセスは下記地図参照

3 各ホテルから会場へ
(1) タクシーで移動
東室蘭駅西口からタクシーが最も便利です。約1,200円。東室蘭駅改札を出て右側が西口です。タクシーは常にいます。タクシーを呼ぶ場合にはホテルに依頼するか,ご自分で。タクシー会社の電話は以下のとおりです。
金星ハイヤー 0143-44-5001
つばめタクシー 0143-44-1231
(2) バスで移動
バスも利用可能です。「工大」下車,乗車料金240円。後ろ乗り整理券をとって下車時支払い。
東通りからのバス時刻表(8AM-5PM表示)
系統番号6, 72
東通り発 08:10 08:21 08:54 09:24 09:54
工大 着 08:20 08:36 09:09 09:39 10:08
東通り発 10:24 10:54 11:23 11:53 12:23
工大 着 10:38 11:08 11:37 12:07 12:37
東通り発 12:52 13:22 13:52 14:21 14:51
工大 着 13:06 13:36 14:06 14:35 15:05
東通り発 15:20 15:51 16:21 16:51
工大 着 15:30 16:06 16:36 17:06
(3) 登別温泉からタクシー利用
登別温泉からはタクシー40分,5,000円くらいです。
(4) 登別温泉からバス利用
登別温泉から会場まではバス乗り継ぎでアクセスできます。朝は渋滞のため遅延がありえます。
登別温泉 発 06:11 06:45 07:23
東町ターミナル着 06:58 07:32 08:16
東町ターミナル発 07:12 07:46 08:23 *乗り場はターミナルで確認
工大 着 07:38 08:02 08:44
東室蘭周辺の各ホテルからのアクセスは下記地図参照

4 学内・付近案内
(1) 正門
バス停1(町へ降りる時の「工大」バス停)と書いた向かいが正門です(看板を掲げます)。
(2) 受付および講演会場
正門からまっすぐ入り135ヤード左側が受付とA-E講演会場です(看板を掲げます)。
看板の位置はGFで受付は階段をのぼって2F左折します。各会場の配置は看板を御覧ください。
F会場(武井記念講演)は隣のMITと書いた(恥ずかし)ビルの4Fです。
(3) 食堂
食堂はF会場のビルから道路をわたって反対側に1箇所あります。近隣に食堂はいくつかありますが,かなり混み合うので,昼休みに食事が終わらない可能性があります。
(4) 生協
学会では弁当等の販売はしませんが,生協で弁当を買うことができます。生協には旅行部があり,新千歳空港までのバス,JR券が割引価格で購入できます。また,コピーなどもあります。
(5) コンビニ・郵便局
バス停2(町から来た時の「工大」バス停)の付近にセブンイレブンと郵便局があります。セブンイレブンにはATMがあり,いろいろな銀行・信組のカードで現金を引き出せます。
(6) 喫煙場所
この大学は敷地内禁煙です。ポケット灰皿持参の上,敷地から出て喫煙してください。
大学周辺の場所は地図を参照してください

5 会場から各ホテルへ
(1) タクシー利用
大学生門前からタクシーが最も便利です。東室蘭駅周辺まで約1,200円。タクシーは正門付近に1-2台います。タクシーを呼ぶ場合にはご自分で。タクシー会社の電話は以下のとおりです。
金星ハイヤー 0143-44-5001
つばめタクシー 0143-44-1231
(2) バス利用
東室蘭周辺のホテルへはバスも利用可能です。正門前の道路を渡った「工大」バス停から乗車して「東通り」下車,乗車料金240円。後ろ乗り整理券をとって下車時支払い。
工大からのバス時刻表(3PM-6PM表示)
系統番号 7
工大 発 15:16 15:46 17:17 17:47 18:17
東通り着 15:25 15:55 17:26 17:56 18:26
東室蘭駅西口へは数が少ないですが,バスが利用できます。バス停は「工大」(地図ではバス停2)です。乗車料金240円。後ろ乗り整理券をとって下車時支払い。
工大からのバス時刻表(3PM-7PM表示)
系統番号 77
工大 発 15:31 16:32 17:37 18:36 19:31
室蘭駅西口 着 15:42 16:44 17:49 18:47 19:42
(3) 登別温泉へタクシーで
登別温泉へはタクシー(5,000円位)が最も便利です。
(4) 登別温泉にバスで
登別温泉にはバス乗り継ぎでも行く事ができます。バス停は「工大」(地図ではバス停2)です。
工大からのバス時刻表(3PM-6PM表示)
系統番号 6, 72
工大 発 15:35 16:06 16:36 17:06 18:17 19:36
東町ターミナル着 15:52 16:23 16:53 17:23 18:39 19:51
東町ターミナル発 16:12 16:32 17:28 17:47 19:04 19:59 *乗り場はターミナルで確認
登別温泉 着 約1時間後
大学周辺バス停(上),東通りバス停から各ホテルへのアクセス(下)


6 懇親会への移動
懇親会会場は 中嶋神社 蓬莱殿
〒050-0073 北海道室蘭市宮の森町1-1
0143-44-3338
一言でいうと,「ヤマダ電気の上の森」です。
懇親会は18:15開始です。
懇親会のドレスコードはありません。
(1) シャトルバス
27日講演終了後,17:15に第1便,これが帰ってきて45分ごろに第2便を出します。
(2) タクシー
大学正門前にタクシーは1-2台います。タクシーを呼ぶ場合にはご自分で。タクシー会社の電話は以下のとおりです。
金星ハイヤー 0143-44-5001
つばめタクシー 0143-44-1231
(3) バス
バスも利用可能です。正門前の道路を渡った「工大」バス停から乗車,「東通り」下車。乗車料金240円。
後ろ乗り整理券をとって下車時支払い。
工大からのバス時刻表(3PM-6PM表示)
系統番号 7
工大 発 15:16 15:46 17:17 17:47
東通り着 15:25 15:55 17:26 17:56
(4) 各ホテルから徒歩で
東室蘭周辺のホテルからは徒歩で5-10分くらいです。
各ホテルと懇親会会場の位置関係は地図参照

7 会場から空港へのアクセス
帰路はいろいろなパターンが考えられますが,ここでは会場からその日のフライトに間に合わすための列車のみ紹介します。高速バスはインターチェンジまでの間で渋滞にぶつかる恐れがあるので,ここでは紹介しません。
(1) JRで移動
新千歳空港より1駅前の南千歳で空港ゆき快速に乗り換え。
室蘭工業大学生協で格安片道券購入できる。片道1600円。3ヶ月有効。
東室蘭発 12:41 13:39 14:29 16:12
空港 着 13:46 14:46 15:31 17:16
東室蘭発 16:40 18:15 18:39 19:27
空港 着 17:46 19:16 19:46 20:31
(参考)新千歳空港発各地への最終便
秋田 JAL 18:55
仙台 ADO 19:00 ANA 19:55
成田 エアアジア 18:35 JetStar 20:20
羽田 JAL 21:00 ADO 21:20 ANA 21:25 SKY 22:40
中部 JAL 19:25 SKY 20:10 ANA 20:30
関西 ANA 19:45 ピーチ20:05 SKY 20:15
神戸 ANA 18:40 SKY 19:10
8 夕食などのご案内
室蘭名物と言われているのは1室蘭焼き鳥,2カレーラーメンです。でも北海道の人はあえて言わないけれど,港町室蘭は魚介類が新鮮で美味いと思います。以下,地元の人がいいと思う店をいくつか書いてみました。
(1) ラーメン
・味の大王西口(東室蘭駅前)
・さっぽろっこ西口(東室蘭駅前)
(2) やきとり屋(予約したほうが無難かもしれない)
・やきとりの一平 中島本店
・鳥辰 中島店
(3) 海鮮居酒屋の類(予約したほうが無難かもしれない)
・番屋
・室蘭らんぷ亭
(4) 全国展開系
・魚民
・つぼ八
飲み屋は中島と呼ばれる一帯に集まっています。一回りしても30分かからない狭い地帯ですので,実際に見て回って自分の嗅覚を信じて店を選んでください。100%保証はできませんが,それほど危ない店があると聞いたことはありません。
地域の飲食店ポータルサイトが有りましたのでリンクを張っておきます。ご参考まで。
iburin.com
(上)ホテルと飲み屋街の関係図,(下)飲み屋街拡大図

